1 ![]() ![]() 1/29(日) @ 光が丘 IMA ホール 昼の部 12:00- / 夜の部 17:00- チケット¥2000 おかげさまで昼の部は完売です。 来るなら夜よ!! そしてバリアージは新作披露です!! 『日照雨』と書いて『そばえ』と読む。 総勢14名による不思議な世界w 私も出ますし、初出演5歳児も登場!! 衣装もデザインからおこし全てが揃いました。 テーマは名前のごとくお天気雨のあのなんとも言えない濃密な空気感を表現。 濃密なのに隙間だらけっていうか天気なのに雨..昼なのに夜?みたいな.. とにかく一見の価値あり* そんな『日照雨』ネイルはこちら。 やはりミサちゃんは神です。 衣装もこんな感じ♡ 因みにバリアージメンバーは必須科目のモダンジャズw 今回も一曲参加! 『Battle of the human nature』 かなりハードですw ハードすぎて分数短めw 目を離したら終わってる! こちらもお楽しみに*
LA四日目にして『一粒万倍』チームと合流!!
初演から安心安定の頼れる大先生...鼓/望月左武郎先生と、大鼓/重草由美子さん! お二人とゆっくりじっくりお話できたのは初めて。更にぞっこんラブ♡ そんなかっこいいお姿はこちら! え?後ろ姿って?! 男(女)前は背中で語るもん!⭐︎ そして男前太鼓といえば!の 石塚由有率いる『indra-因陀羅-』大川真史、本山游平 今回初共演の方々も個性的な面々!! 尺八/原郷界山さんは一生懸命『あの一音』を私に寄り添ってくださった。 グラミー賞受賞されてる琴/松山夕貴子さんは同じ関西で親近感w。演奏も最後まで拘ってらした。 ギター/緒川ヒロタカさんは偶然にも数年前からの知り合いだった!!そして『あのシーン』が激しくなりました! キーボード/赤石香喜さんはあの世の音を巧みに操る... 鼓/加藤雄太さんは面倒見のいい兄貴(いや弟?!)みんなお世話になりましたw チェロ/堀田明ちゃんはバリアージももと同じ中学生!本当素晴らしかった。今時の中学生は臆さないね〜〜 そして今回二度目の共演。能楽師/八田達弥先生は見た目と違っていつも笑わせてくださる!! スサノオ/中村成美さんの表現力に学び、オオケツヒメ/坂東秀十美さんの品に習い、 稲穂の精霊/西川優艶ちゃんの可愛さにやられ、 アメノウズメ/kiki D Amannoさんの妖艶さに魅入り、 稲穂姫/Sachiyoさんたちも華やかで.....負けてられませんよ〜〜〜あは ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【色のない世界】... 全体的に暗い、盛り上がりない、拍手どこでする?みたいな; そして追い討ちをかける「この子たち今まで一度として静かに見た試しがない」と... バリアージピ〜ンチ! ま、やるしかないわな!今までと変わらず本質が伝わりますよう...そのままをあるがままに。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
LA二日目。
この日しかないのです!!! 観光する日が。 とはいえ車の大国なめちゃいけません...渋滞時間10:00−19:00!! ...いつ着くのかい? ということで、ディズニーもラスベガスも行かず...せっかくのLAですもの!皆にも本場のレッスンを味わってもらおう!の会発足。 しかもコンテジャズ上級クラスw てんてこ舞いのメンバー!とにかくついていくっ意地でもついていくっ <ふんがっ レッスン後は先生と記念撮影。 この後メンバー全員シボウ... となれば美味しいものでフルチャージ* レッツメルローズ! ど〜〜〜〜ん!!!! 元気になったら女子のお楽しみウィンドーショッピング♫ そしてここ来たらやらなきゃ*な ピンクウォールetc♡
2017.1.9 舞踊団メンバー6名でのLA入り!!
空港から重量オーバーだの何だのそりゃもう大騒ぎw これから何が起こるかわからない不安と期待にワクワクドキドキでした。 11時間後... トーランス市に到着した私たちを出迎えてくれたのは、以前バリアージのPRを担当してくれていたユウキさん♡ 何と偶然にも実家がトーランスだったため急遽ホリデーを伸ばしてコーディネートしてくれることに。 車で移動30分...広い!!空が広い!! NYとは真逆だ。 なんて気持ちいいんだろう〜〜* と言う間にご実家にてケイコママのお赤飯ランチをご馳走になりました。 その後は時差ぼけまなこ振りはらい、ハイスクールに下見!! 音響照明小道具楽屋デハケフロア...入念チェック!! 最後は..もし何にもなくなっても踊れるかチェックw そうこうする間に夕方。 みんなで前夜祭サラダ&スープバーへ。 マーケットで買い出ししたら、三日間お世話になるホームステイ先へ。 今回はケイコママのご友人夫妻二組のところに二手に分かれてのお邪魔。 どちらの御宅も豪華で、日本じゃ考えられないようなお家...⭐︎ ご夫妻もとても気さくで楽しくて...ずっと住み込みたくなりましたよw あっという間に1日目終了。 A HAPPY NEW YEAR 2017 ![]() Photo by Marius Shanzer model by Nana(Baliasi) 年々一年が早くなってません?! 今年も年始から飛びますよ!! 1/14土『一粒万倍』LA公演決定!!!@アームストロング劇場 一粒万倍(⇦英語版劇場ホームページ) それにちなんで、現地のハイスクールでのゲストティーチャーとしてワークショップ&ショーも行ってきます! このハイスクールはパフォーミングアーツが盛んで、卒業生に全米スターJ.Wがいるらしい! 年始早々海外遠征が二つも入ってるという有り難さ。 やっぱ酉年??!w 本年もどうぞよろしくお願い致します。 1
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin | ||||||||||||||
ファン申請 |
||